T221 を使ってみて

2009 年 7 月 3 日 金曜日

T221 を使ってみました。もう感動です。一言で表現するなら新素材の紙という感じですね。

写真を表示させると、その表現力に驚きます。見かけ上の大きさは小さいのに非常に精細だからです。紙に印刷された写真に近い精細感です。これが 98,000 円だからすごい。ただ、このディスプレイはファンがついていてこれが結構うるさいのが気になります。以下、T221 の設定や接続について書きます。

「T221 を使ってみて」の続きを読む »

すごく… 大きいです… (猫写真つき)

2009 年 7 月 2 日 木曜日

IBM T221 が届きました。

「すごく… 大きいです… (猫写真つき)」の続きを読む »

半年ぶりの FK310

2009 年 6 月 30 日 火曜日

半年ぶりに乗りましたよ。案の定、全然エンジンがかからず 20 分ぐらいこぎ続けました。しばらく放置してもこれぐらいこげばかかるものなのですが、今回は全然かかりませんでした。それも、そのはず。ガソリンが入っていませんでした。給油後にまた 20 分こぐと無事に始動しました!

たくさん直さなければならないところがあって、乗るのがおっくうになっていたのですが、それは実際走る上では支障のないところばかりでした。また乗り始めようかな。


200 万円のディスプレイを買ってしまった

2009 年 6 月 29 日 月曜日

200 万円 のディスプレイを買ってしまいました。

「200 万円のディスプレイを買ってしまった」の続きを読む »

FLAC のタグ打ち 2

2009 年 6 月 26 日 金曜日

以前に作成した VBScript に欠陥があることが分かりました。タグを入力する際にダイアクリティカルマーク (é などについているアクセント記号) が消えてしまうのです。元々、ダイアクリティカルマークが使われていない場合には問題ありません。

「FLAC のタグ打ち 2」の続きを読む »

cue シートの songwriter

2009 年 6 月 13 日 土曜日

cue シートに songwriter なんて項目があったんですね。 Cue Sheet Syntax で初めて知りました。しかし、foobar2000 が songwriter に対応してるというのがもっと驚きでした。そんなの Wiki に書いてないじゃない……。

「cue シートの songwriter」の続きを読む »

坂井三郎さん

2009 年 6 月 10 日 水曜日

かつて、日本には坂井三郎という優秀なパイロットがいたそうです。寡聞にして知りませんでしたが、調べれば調べるほどこの人はすごい。

「坂井三郎さん」の続きを読む »

株価は読めない

2009 年 6 月 4 日 木曜日

株の値動きはランダムウォーク。全く先が読めません。

「株価は読めない」の続きを読む »

パソコンハウス東映で緑キャビア 1.5 TB が品切れ

2009 年 5 月 27 日 水曜日

Western Digital の WD15EADS を買いにパソコンハウス東映に足を運んだのですが品切れでした。入荷は今週金曜の夜だそうです。まぁ、わざわざ書くような重要な情報ではないのですが。私は HDD を買うなら Caviar® Green™ と決めています ので、私にとってはそこそこ重要。

パソコンハウス東映はスターケバブやとんかつ 丸五の並びにあります。昔、ツクモのロボット王国があった並びです。価格は 14,850 円。秋葉原で最も低い価格です。もう少し値下がりを待ちたかったところですが、D ドライブの空きが 1 GB を下回ってしまったので仕方ありません。

追記
木曜の夜、Akiba PC Hotline に同製品が 14,230 円という情報 が記載されていたので、もしや、と思い金曜の午前中にパソコンハウス東映に寄ってみました。価格は 14,230 円だったものの商品は夕方入荷ということで品切れ中でした。ポップには品切れと書いてないので Akiba PC Hotline の人も知らずに価格の情報を書いたのでしょうね。Akiba PC Hotline 対策で品切れと記載していなかったのかもしれません。何にせよ、金曜の夕方に 14,230 円で入手できました。これで、やっと「チンパンジーのあいちゃん」になれました。人間への道は遠い。


FLAC のタグ打ち

2009 年 5 月 22 日 金曜日

今までは FLAC のタグは foobar2000 上で打っていました (masstagger) が、スクリプトを書いたほうが自由度が高いことに気がつきました。スクリプトというと今まではバッチしか知りませんでしが VBScript を使うともっと自由度が高くなると聞き、早速 VBScript について学習しました。

目標は指定した cue シートのアルバムごとの演奏者情報をトラックごとに分割して、それを flac にタグとして埋め込むこと。具体的には次のような cue シートの処理です。

「FLAC のタグ打ち」の続きを読む »
(15/38) ページ |« 最新  10 ... 13 14 15 16 17 ... 20 30  最過去 »|