マイドキュメントを移動する

Documents and Settings フォルダを D ドライブに移動する

(!廃案! クリーンインストール時に新規の Documents and Settings フォルダと既存の Documents and Settings フォルダが衝突する。そもそも My Documents フォルダは使用しないのでデフォルトのままの位置で問題ない)  Windows を終了する→  電源スイッチを押して起動→   絶妙なタイミング (BIOS 終了直後) で F8 を押し Windows 拡張オプション メニューを起動する→   [セーフ モードとコマンド プロンプト] を選択し Enter→   コマンドプロンプトが起動したら下記を入力し Enter xcopy "c:\Documents and Settings" d:\DocSet\ /e/c/h/k/o   コピーが終わったら再起動→   レジストリエディタ起動 (WindowsR→ regedit → OK) →    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\ProfileList →     ProfilesDirectory を開く→ D:\DocSet に変更する→    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\ProfileList\S-1-5-21 で始まるキー→ (この数字は PC によって異なる) →     ProfileImagePath を開く→      %SystemDrive%\Documents and Settings\ユーザー名となっているのを確認し、これを      d:\DocSet\ユーザー名に変更する    同様に S-1-5-19 (\LocalService) と S-1-5-20 (\NetworkService) も移動する   レジストリのエクスポート    ProfilesDirectory を選択したまま[ファイル(F)] メニュー→ [エクスポート(E)...] →      [エクスポート範囲] →       [選択された部分(E)] を選択→      [ファイル名(N):] →入力→ [保存(S)] ボタン    今後はレジストリを変更した場合はこのようにレジストリを保存すること (nLite で自動化可能)

レジストリエディタでは、ツリーは もしくは で開ける。 閉じるときは もしくは 。 また何文字か入力すると頭文字が該当するキーが選択される  例: HKEY_LOCAL_MACHINE を選択→ SO このような操作はエクスプローラのフォルダツリーでも同じである

マイドキュメントを D ドライブに移動する

(!廃案!今後は %UserProfile% ごと移動する) よく使うマイドキュメントフォルダを D ドライブに移動することによって C ドライブの断片化を防ぎましょう。  D ドライブに My Documents フォルダを作成する (D:\My Documents) →  My Documents 内に Desktop.ini を作成し、下記を記載する。 [DeleteOnCopy] Owner=ユーザー名 Personalized=5 PersonalizedName=My Documents [.ShellClassInfo] IconFile=%SystemRoot%\system32\mydocs.dll IconIndex=0  [デスクトップ] → [マイドキュメント] 右クリック→ [プロパティ] →  [ターゲット] タブ→リンク先→ D:\My Documents と入力→適用→いいえ  マイドキュメントのバックアップを移す。  %UserProfile%\My Documents を削除  My Documents フォルダはできるだけつかわないようにする


関連記事
  1. 仮想メモリとキャッシュ
  2. TEMP フォルダを D ドライブに移動し C ドライブの断片化を防ぐ
  3. Internet Explorer のお気に入りなどを移動する
  4. クリップボード拡張
  5. エンコード設定
  6. エクスプローラを立派なファイラにする
  7. 拡張子の表示

  • トラックバック

    URL:

  • コメント

  • コメント投稿

    ログイン する





    下記のタグが使えます (XHTML):
    <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <img alt="" class="" height="" src="" width=""> <q cite=""> <span class=""> <strike> <strong> <sub> <sup>