« 1 つ新しい記事「」へ
1 つ古い記事「」へ »

自作自転車のタイヤ

2012 年 1 月 27 日 金曜日

自作ロードバイク (自転車) のパーツ紹介。タイヤ。

軽くて、グリップがよくて、転がり抵抗が小さく、耐パンク性が高いものが良い。軽さは分かりますが他の部分は使わないと分からないので今回はコンチネンタルのハイエンドらしきタイヤを選びました。なお,特に記載がない限り下記タイヤの色は全て黒です。

[Continental] GP Attack & GP Force 仕様
社名Continental (ドイツ)
パーツ名GP Attack & GP Force
規格クリンチャー
サイズ700 x 22c (GP Attack) & 700 x 24c (GP Force)
後輪タイヤ周長GP Force (24c): 7 bar で実測 2,110 mm
([Mavic] Open Pro + [Michelin] Airstop® Butyl)
公称重量190 g (GP Attack) & 210 g (GP Force)
実測重量175.0 g (GP Attack) & 183.5 g (GP Force)
輪ゴムの重量は除いてあります。
写真: GP_A_F_weight_1 写真: GP_A_F_weight_2
送料込み購入価格hibike (ドイツ) で 46.13 ユーロ (5 千円) くらい
(入手先一覧と製品サイト)

[Vittoria] Crono Evo CS II 700 x 22c のタイヤ周長は 2,077 mm でした。

[Schwalbe] Lugano Folding (Beige-Skin) 700 x 23c のタイヤ周長は 2,113.5 mm でした。

[Continental] Hometrainer 700 x 23c のタイヤ周長は 7 bar 時で 2,091 mm でした。

2012 年 12 月に 3 本購入した [Schwalbe] Ultremo ZX 700 x 23c のタイヤ周長は 2,095 mm (52 km 走行後), 重量はそれぞれ、183.06 g, 178.98 g, 176.49 g でした。

同じく、2012 年 12 月に 3 本購入した [Continental] GP4000S 700 x 23c のタイヤ周長は 2,093 mm or 2,092 mm (132 km 走行後, 空気圧 6.5 bar, 体重 57 kg),重量はそれぞれ 223.13 g, 218.78 g, 210.31 g でした。

2013 年 12 月に 3 本購入した [Michelin] PRO4 COMP service course 700 x 23c のタイヤ周長は 2,083 mm (53 km 走行後),重量はそれぞれ 178.52 g, 181.39 g, 181.68 g でした。

2013 年 12 月に 3 本購入した [Schwalbe] Schewalbe ONE 700 x 23c のタイヤ周長は 2,089 mm (1,000 km 走行後。100 km 走行後は確か 2,092 mm だったと思う),重量はそれぞれ 200.52 g, 208.74 g, 209.72 g でした。

2014 年 10 月に 2 本購入した [Continental] GP4000S II 700 x 25c の重量はそれぞれ 213.86 g, 228.59 g でした。


関連記事
関連記事はありません。

« 1 つ新しい記事「」へ
1 つ古い記事「」へ »

  • トラックバック

    URL:

  • コメント

  • コメント投稿

    ログイン する





    下記のタグが使えます (XHTML):
    <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <img alt="" class="" height="" src="" width=""> <q cite=""> <span class=""> <strike> <strong> <sub> <sup>