エディタ


名前 秀丸エディタ
読み方 ひでまるえでぃた
作者様 斉藤秀夫
バージョン 7.10 (2008 年 4 月 17 日版)
最新版 7.10 (2008 年 11 月 6 日版) (2009 年 2 月 12 日現在)
所要時間 約 18 分
説明 多機能なテキストエディタ。4,200 円。
セットアップ hm710_signed.exe を実行→デフォルトでインストール

初インストール時の設定

配色等の設定

起動→  [その他(O)] メニュー→   [ファイルタイプ別の設定(C)...] →    [(ファイルタイプ)の設定(S):] で [共通] を選択→     [体裁] ツリー→       [折り返し] → [折り返し文字数(W):] → 118 (1280×1024 の場合) →      [詳細] ツリー→       [タブの文字数(B)] → 4 を選択→       [行番号の計算方法(C)] → [エディタ的] を選択→       [体裁] → [行間(D):] → [1/4] を選択→       [カーソル位置の自動復元(U)] をチェック→      [インデント] ツリー→       [自動インデント(I)] をチェック→        [全角半角もインデント] をチェック→

[デザイン] ツリー→   [普通の文字] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] (システム・文字色)ボタン→白を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [カーソル行] を選択→    [プロパティ(C)] →     [色(E):] ボタン→白を選択→ [OK] →     [下線] モードを選択→   [カーソル行(IME ON時)] をチェック→   [タブ文字] をチェック→   [全角空白] をチェック→   [半角空白] をチェック→   [折りたたみ用の余白] をチェック→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→白を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] ボタン→黒を選択→ [OK] →   [折りたたまれた行の表示] → (!廃案! 折りたたみ用の余白を表示すると置換が非常に遅くなる!)    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→オレンジを選択→ [OK] →     [背景の色(B):] ボタン→黒を選択→ [OK] →   [行番号] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] (システム・文字色)ボタン→白を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [編集した行の行番号] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] (システム・文字色)ボタン→を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [折り返し桁数の縦線] をチェック→   [文字定数] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→黄色を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [HTMLタグ全体] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [HTMLタグのエレメント] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→ピンクを選択→ OK →     [システム・背景色] ボタン→黒を選択→ [OK] →   [HTMLタグのアトリビュート] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [メールアドレス] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→水色を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [ホームページURL] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [ファイル名と思わしき場所] をチェック→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→オレンジを選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→黒を選択→ [OK] →   [検索文字列の強調] を選択→    [プロパティ(C)] →     [文字の色(E):] ボタン→薄い黄色を選択→ [OK] →     [背景の色(B):] (システム・背景色)ボタン→暗い灰色を選択→ [OK] →   [保存/読込(V)>>] ボタン→ [保存(V)...] →  [ファイル名] → Default.hilight を選択→ OK →  [表示] ツリー→   [改行コードを区別して表示] をチェック→

その他の設定

[アウトライン] ツリー→   [フォントを指定(F)...] をチェック→    [フォント(N)...] ボタン→     [サイズ(p):] で 11 を選択→     [OK] ボタン→  [解析] ツリー→   [強調一覧] →    [「検索文字列を強調」されている箇所] をチェック→

[その他(O)] メニュー→  [動作環境(E)...] →   [上級者向け設定(A)] をチェック→   [ウィンドウ] ツリー→     [タブモード(B)] をチェック→      [詳細(E)...] ボタン→       [デザイン] タブ→ [ウィンドウ幅からはみ出すとき(V):] → [複数段] を選択→       [マウス操作] タブ→ [中クリック(M):] → [このタブを閉じる] を選択→ OK →    [配置] ツリー→     [起動後のウィンドウ配置] →      [最後のウィンドウ配置を覚える(W)] をチェック→     [デスクトップ保存/復元] →      [全終了時にいっしょにデスクトップ保存を実行する(D)] をチェック→    [高度なウィンドウ] ツリー→     [タイトルバーの表示] → [エンコードの種類(E):] → [常に表示] を選択→

[常駐機能] ツリー→  [秀丸エディタの常駐(T)] のチェックを外す→

[ファイル] ツリー→  [エンコード1] ツリー→   [自動判定で開くとき] で→    [Unicode(UTF-8)] を選択し [上へ(P)] ボタンで一番上に配置する  [高速化] ツリー→   [先読み] で→    [読み込もうとしているファイルを先読みする(P)] をチェック→

[編集] ツリー→   [やり直し] →    [全置換のやり直し:] → [まとめて] を選択→   [コピー&貼り付け] →    [「コピー」の後に選択範囲を解除する(S)] のチェックを外す→  [高度な編集1] ツリー→   [入力の補助] → [改行するとき空白だけの行だったら空白を削除する(D)] をチェック→  [高度な編集2] ツリー→   [ドラッグ アンド ドロップ編集(R)] のチェックを外す→

[検索] ツリー→  [検索の動作] →   [検索での表示(B):] → [範囲選択] を選択→   [単語の検索で"abc"を検索するとき、"abc123"にはヒットさせない(W)] のチェックを外す→  [ツールバーの検索ボックス] →   [リアルタイム検索(T)] をチェック→  [置換の動作] →   [全置換は常に高速で行う(R)] をチェック→

[表示/操作] ツリー→  [カーソル操作] ツリー→   [カーソルでスクロールする行数(R)] →    [1行ずつ] を選択→

[環境] ツリー→  [パス] →   [マクロファイル用のフォルダ(M) :] に    D:\App\Hidemaru\Mac と入力→  [編集関係] →   [編集可能な最大行数(X) :] に 10 と入力→

[パフォーマンス] ツリー→  [詳細(D)...] ボタン→   [やり直しバッファサイズ(U)] →1024→ OK →

[関連付け] ツリー→  [HmSetup.exe を起動] ボタン→   [追加(A)...] ボタン→ inf → OK → [はい(Y)] ボタン   同様に CSS, INI, LOG, LRC, TXT, XML → [完了] ボタン→ OK → OK    [その他(O)] メニュー→     [メニュー編集(M)...] →

[メニューバー] タブ→  [メニュー(M):] →   [変換(C)] をチェック→   [ヘルプ(H)] をチェック→ OK

[その他(O)] メニュー→  [キー割り当て(K)...] →   [Ctrl(T)] をチェック→    [キー(K):] → [Ctrl+B] を選択→     [コマンド(C):] → [ファイル系] を選択→ [関連付けで開く] を選択→    [キー(K):] → [Shift+Ctrl+S] を選択→     [コマンド(C):] → [ファイル系] を選択→ [名前を付けて保存...] を選択→    [キー(K):] → [Ctrl+W] を選択→     [コマンド(C):] → [ファイルを閉じる] を選択→ [OK] ボタン    [キー(K):] → [Ctrl+E] を選択→     [コマンド(C):] → [検索系] を選択→ [検索ボックス] を選択→    [キー(K):] → [Ctrl+D] を選択→     [コマンド(C):] → [その他編集] を選択→ [to lower case] を選択→   [保存(A)...]ボタン→    [ファイル名(N) :] のボックスに D:\App\Hidemaru\Key\20071217.key と入力し    [OK] ボタン→ [はい(Y)]

ツールバー上で右クリック→ [ツールバー詳細(D)...] →  [ツールバー(T):] →   [コピー] を選択→ [削除(D)] ボタン→   [切り抜き] を選択→ [削除(D)] ボタン→   [貼り付け] を選択→ [削除(D)] ボタン→   [検索] を選択→ [削除(D)] ボタン→   [現在行をマーク/マーク解除] を選択→ [削除(D)] ボタン→   [秀丸エディタヘルプ] を選択→ [削除(D)] ボタン→  [コマンド(C):] →   [名前を付けて保存...] を選択→ [« 追加(A)] ボタン→  [コマンド(C):] →   [カーソル移動系] を選択→    [最後に編集した所] を選択→ [« 追加(A)] ボタン→    [前のカーソル位置] を選択→ [« 追加(A)] ボタン→  [コマンド(C):] →   [その他編集] を選択→    [やり直しのやり直し] を選択→ [« 追加(A)] ボタン→   [検索系] を選択→    [検索ボックス] を選択→ [« 追加(A)] ボタン→    [置換...] を選択→ [« 追加(A)] ボタン→    [検索文字列の強調] を選択→ [« 追加(A)] ボタン→  [名前を付けて保存...] を [上書き保存] の下、  [やり直しのやり直し] を [やり直し] の下、  [検索ボックス] を [下候補] の上、  [置換...], [検索文字列の強調] を [上候補] の下、  [前のカーソル位置], [最後に編集した所] を [検索ボックス] の上に移動する→ OK

デスクトップに置かれたショートカットをショートカット格納倉庫の 3 Office に移動する 初インストール後は 送金 する (4,200円)


関連記事
  1. クリップボード拡張
  2. Album Art
  3. 一般設定・メディアライブラリ設定
  4. Channel spectrum panel, Music Browser
  5. 仮想メモリとキャッシュ
  6. Lyrics panel, freedb, フェイドアウト, Copy command
  7. mixi と連携する

  • トラックバック

    URL:

  • コメント

  • コメント投稿

    ログイン する





    下記のタグが使えます (XHTML):
    <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <img alt="" class="" height="" src="" width=""> <q cite=""> <span class=""> <strike> <strong> <sub> <sup>